外国送金事前申込サービス

サービス利用の手順

STEP 01

スマートフォンやパソコンからご送金内容を入力して事前に外国送金依頼書を作成・確認資料をアップロード

STEP 02

ご来店日を予約
※ご来店日は申込日から3営業日以降となります

STEP 03

ご来店・ご送金手続き
(ご本人確認、外国送金依頼書にご署名捺印、送金代り金の受領等)

ご利用いただけるお客さま

個人のお客さま・法人のお客さま
※当行に口座をお持ちのお客さま

ご利用可能なブラウザ

  • ・Microsoft Edge
  • ・Google chrome
  • ・Safari
  • ※各ブラウザの最新版を推奨いたします。

サービス利用可能時間

24時間毎日ご利用いただけます(システムメンテナンス時間を除く)。
※システムメンテナンス時間:
毎月第二土曜日8:00~20:00

セキュリティ対策

通信データや保存データの暗号化、外部からの不正な操作やアクセス監視等、万全のセキュリティ対策を実施しております。

ご来店時にご持参いただくもの

個人のお客さま 法人のお客さま
1.ご本人さま確認書類 以下の書類のうち、いずれか1つ原本をお持ちください。
  • 運転免許証
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 在留カード 等
※外国籍の方については在留カードのご掲示が必要となります。
・登記事項証明書 等 ※代表者さま等、当日ご来店される方の
ご本人確認を依頼する場合がございます。
2.武蔵野銀行口座の通帳と
届出印
※現金でのお取扱いはできません(事前に口座入金した場合もお取扱いできません)。 ※個人のお客さまでWebNote(インターネット専用口座)をご利用の方は、キャッシュカードをお持ちください。
3.個人番号(マイナンバー)・法人番号が確認できる書類 ※当行でマイナンバーの届出がされていないお客さま ※国内送金の場合は不要です。 以下の書類のうち、いずれか1つ原本をお持ちください。
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 通知カード ※通知カードの記載事項(住所・名前)に変更が生じた場合は、個人番号の届出に利用できません。
  • (個人番号が記載された)住民票 ※コピー不可
  • (個人番号が記載された)住民票記載事項証明書
以下の書類をお持ちください。
  • 法人番号指定通知書または法人番号印刷書類
       +
  • 登記事項証明書(発行後6か月以内のもの)
  • 印鑑証明書(発行後6か月以内のもの)
  • 社会保険料、国税・地方税の領収書、納税証明書(発行後6か月以内のもの)のいずれか
4.ご送金内容が確認できる
書類
・ご送金原資を確認できる資料:通帳、給与明細、契約書等
・ご送金目的を確認できる資料:インボイス、契約書、輸入許可通知書、船荷証券(B/L)等
詳しくは「外国送金に係る取引内容の確認について」をご覧ください。

個人のお客様

1.ご本人さま
確認書類
以下の書類のうち、いずれか1つ原本をお持ちください。
  • 運転免許証
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 在留カード 等
※外国籍の方については在留カードのご掲示が必要となります。
2.武蔵野銀行口座の通帳と届出印 ※現金でのお取扱いはできません(事前に口座入金した場合もお取扱いできません)。 ※個人のお客さまでWebNote(インターネット専用口座)をご利用の方は、キャッシュカードをお持ちください。
3.個人番号
(マイナンバー)・
法人番号が確認
できる書類 ※当行で
マイナンバーの
届出がされていない
お客さま
※国内送金の場合は
不要です。
以下の書類のうち、いずれか1つ原本をお持ちください。
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 通知カード ※通知カードの記載事項(住所・名前)に変更が生じた場合は、個人番号の届出に利用できません。
  • (個人番号が記載された)住民票 ※コピー不可
  • (個人番号が記載された)住民票記載事項証明書
4.ご送金内容が
確認できる書類
・ご送金原資を確認できる資料:通帳、給与明細、契約書等
・ご送金目的を確認できる資料:インボイス、契約書、輸入許可通知書、船荷証券(B/L)等
詳しくは「外国送金に係る取引内容の確認について」をご覧ください。

法人のお客様

1.ご本人さま
確認書類
・登記事項証明書 等 ※代表者さま等、当日ご来店される方の
ご本人確認を依頼する場合がございます。
2.武蔵野銀行口座の通帳と届出印 ※現金でのお取扱いはできません(事前に口座入金した場合もお取扱いできません)。 ※個人のお客さまでWebNote(インターネット専用口座)をご利用の方は、キャッシュカードをお持ちください。
3.個人番号
(マイナンバー)・
法人番号が確認
できる書類 ※当行で
マイナンバーの
届出がされていない
お客さま
※国内送金の場合は
不要です。
以下の書類をお持ちください。
  • 法人番号指定通知書または法人番号印刷書類
       +
  • 登記事項証明書(発行後6か月以内のもの)
  • 印鑑証明書(発行後6か月以内のもの)
  • 社会保険料、国税・地方税の領収書・納税証明書(発行後6か月以内のもの)のいずれか
4.ご送金内容が
確認できる書類
・ご送金原資を確認できる資料:通帳、給与明細、契約書等
・ご送金目的を確認できる資料:インボイス、契約書、輸入許可通知書、船荷証券(B/L)等
詳しくは「外国送金に係る取引内容の確認について」をご覧ください。

外国送金にあたっての
ご注意事項

〇ご送金内容の入力後にはお手続きのため当行本支店にご来店いただく必要がございます。
ご来店日はお申込日より3営業日以降をご指定ください。

〇本サービスのご利用によりご送金のお取扱いを約束するものではありません。
ご依頼内容によってはお取扱いできない場合がございます。

〇外国送金のご注意事項についてご確認ください。
外国送金にあたってのご注意事項の内容はこちら

操作方法

〇本サービスの操作方法については、こちらからご確認いただけます。

「外国送金事前申込サービス操作マニュアル」

外国送金事前申込サービス(外部ページへ)
申込はこちら