TSUBASAではじめる!
資産運用スタートアップセミナー

TSUBASAではじめる!資産運用スタートアップセミナー
日時:2025年2月24日 14:00~16:00(開場13:15~)/会場:千葉銀行本店3階大ホール/開催方法:対面またはオンライン(Zoom)
TSUBASAではじめる!資産運用スタートアップセミナー
日時:2025年2月24日 14:00~16:00(開場13:15~)/会場:千葉銀行本店3階大ホール/開催方法:対面またはオンライン(Zoom)
  • ○Zoomは、Zoomビデオコミュニケーションズが提供するクラウドコンピューティングを使用したWeb会議サービスです。
  • ○ご利用のインターネット環境によっては、事前に専用アプリのインストールが必要となるほか、映像や音声が乱れたり、ご利用いただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • ○通信料はお客さまのご負担となります。
  • ○ご視聴方法に関するお問い合わせは、開催前日までにお願いいたします。

セミナー内容

第1部:小島よしおと学ぶ資産運用/第2部:インフレ時代のNISA活用術
第1部:小島よしおと学ぶ資産運用
第2部:インフレ時代のNISA活用術

ご留意事項

セミナーに関するご留意事項

  • 本ご案内に記載のセミナーでは、金融商品(投資信託等)についてのご紹介や勧誘を行うことがあります。

投資信託に関するご留意事項

  • 投資信託は、預金ではありません。
  • 投資信託は預金保険、投資者保護基金及び保険契約者保護機構の対象ではありません。
  • 投資信託のお取引に関しては、クーリング・オフの適用はありません。
  • 投資信託の運用による損益は、投資信託をご購入されるお客さまに帰属します。
  • 当行は投資信託の販売会社です。投資信託の設定・運用は、運用会社が行います。
  • 投資信託は国内外の株式や債券など値動きのある金融商品を組み入れているため、基準価額が下落して、投資元本を割り込むことがあります。
  • 投資信託は、ご購入時等に各種手数料がかかります。〈例:申込手数料(申込代金の最大3.3%、税込み)+信託報酬(純資産総額に対し、最大2.42%、税込み)+信託財産留保額(換金時の基準価額の最大0.5%)、その他、監査費用等がかかります。〉
  • 投資信託のご購入に際しては、必ず最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」及び「目論見書補完書面」により商品内容を十分確認のうえ、ご自身でご判断ください。
  • 「投資信託説明書(交付目論見書)」及び「目論見書補完書面」は、当行の本・支店の資産運用相談コーナーにご用意しております。(インターネットでダウンロードによりご覧いただくことも可能です。)

投信積立サービスに関するご留意事項

  • 毎月のご購入の際に、商品ごとに定められている手数料等がかかります。お客さまが指定された振替金額から手数料等を差し引いた金額で投資信託を購入します。なお、商品の購入にあたっては、「投資信託自動けいぞく(累積)投資約款」の定めに従って購入を行います。
  • 引落日に指定預金口座の残高が購入金額に満たない場合、当該月の購入は行いません。なお、総合口座の貸越による購入は行いません。
  • 本サービスをお申込みいただいている複数の銘柄について引落日が同日である場合で、指定預金口座の残高が合計引落金額に満たないが、一部の銘柄の引落金額以上となる場合は、当該銘柄の購入を行います。(ただし、ご購入する銘柄の指定はできません。)
  • ご契約の際は、「投資信託振替決済口座管理規定」、「むさしの投信積立サービス規定」、「投資信託自動けいぞく(累積)投資約款」、および各商品の「投資信託説明書(交付目論見書)」、「目論見書補完書面」を必ずご覧ください。

個人情報の取扱いについて

  • 当セミナーの応募に際してお伺いした個人情報は、TSUBASAアライアンス参加行および(株)ちばぎん総合研究所において、セミナー申込み手続きや、本セミナーの円滑な遂行および改善のための分析や関連する情報の提供に利用いたします。ご提供いただいた情報は、法令に基づく開示請求があった場合、ご本人の同意があった場合、その他特別な理由がある場合を除き、第三者へ提供いたしません。