アプリでの投資信託(NISA)口座の開設手順
投資信託(NISA)口座の開設は、武蔵野銀行アプリでおこなうことができます。
投資信託(NISA)口座開設の手順
お手元に準備いただくもの

または

+

お手続きの流れ
-
- STEP 01
-
アプリをダウンロード
App StoreまたはGoogle Playから武蔵野銀行アプリをダウンロードします。
-
- STEP 02
-
むさしのID作成・ログイン
「むさしのID新規作成に進む」からIDを作成しアプリにログインします。
-
- STEP 03
-
口座開設画面の起動
ホーム画面の「投資信託(NISA)」から口座開設画面を起動します。
-
- STEP 04
-
口座開設のお申込み
「投資信託 口座開設」または「NISA口座開設」をタップし、画面に沿って注意事項の確認と必要な情報の入力、確認書類の登録を行います。
口座開設に関する留意事項
- 投資信託口座のお申込は、日本国内にお住まいの18歳以上70歳未満の個人のお客さまが対象となります。NISA口座のお申込は、NISAご利用年の1月1日時点で18歳以上のお客さまが対象となります。
- 投資信託口座をお申込いただけるのは、当行で普通預金口座をお持ちのお客さまです。普通預金口座(むさしのID代表口座)をお持ちの店舗で投資信託口座が開設されます。
- NISA口座は、同一年(1月~12月)において、おひとりさま1口座(1金融機関)に限り開設が可能です。
- 投資信託口座およびNISA口座の開設お申込には、マイナンバーカード等の本人確認書類が必要となります。本人確認資料の氏名・住所・生年月日がお届け内容と同一である、変更内容がある場合は記載がある、有効期限内であることをご確認のうえ、お手元にご用意ください。
- 投資信託口座は、お申込受付から最短で翌々営業日に開設されます。投資信託口座開設完了のメールが届くとアプリでのお取引が可能となります。
- 当行所定の条件を満たさない場合、投資信託口座を開設いただけないことがございます。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ・ご相談は
こちらから
こちらから
-
武蔵野銀⾏ 投信フリーダイヤル
受付時間︓平⽇ 9:00〜17:00
(⼟・⽇・祝⽇・12/31〜1/3を除きます) -
お近くの店舗へご相談ください。