武蔵野銀行

金融機関コード:0133

ワンタイムパスワード

【STEP3】ワンタイムパスワードアプリの設定処理

ワンタイムパスワードアプリのダウンロード後に初期設定(スマートフォンまたは携帯電話での操作)、利用開始登録(パソコンでの操作)を行うことで、ワンタイムパスワードがご利用可能となります。

STEP1で入力した「利用開始パスワード(6桁)」と受信した電子メールに記載された「サービスID」、「ユーザID」をご準備ください。

スマートフォンでの初期設定

手順1  初期設定

アプリを起動すると初期設定画面が表示されますので、

●サービスID ●ユーザID ●利用開始パスワード(申請時に入力したもの) ●「上記の内容に同意する。」のチェックボックスを入力し、[送信]ボタンをクリックしてください。初期設定が正常に完了すると初期設定完了画面が表示されますので、[次へ]ボタンをクリックしてください。

手順2  トークン表示名設定

トークン表示名に追加文言を設定したい場合、「変更後の追加文言」欄に変更後の文言を入力し、[登録]ボタンをクリックしてください。(追加文言に「武蔵野」と登録した場合、ワンタイムパスワード画面には「むさしのダイレクト武蔵野」と表示されます。) 追加文言を設定しない場合はそのまま[登録]ボタンをクリックしてください。(ワンタイムパスワード画面には「むさしのダイレクト」と表示されます。)

手順3  ワンタイムパスワード画面表示

ワンタイムパスワード画面が表示されます。
ご自身のスマートフォンがソフトウェアトークンとしてご利用可能となりました。

利用開始登録

携帯電話での初期設定

手順1  初期設定開始

アプリを起動すると初期設定画面が表示されますので、
●サービスID●ユーザID
●利用開始パスワード(申請時に入力したもの)
●「上記の内容に同意する。」のチェックボックスを入力し、[送信]ボタンを押してください。

「通信中」画面が表示されます。

手順2  初期設定完了

「初期設定完了」画面が表示されますので、[次へ]ボタンを押します。

「アプリロックについて」画面が表示されますので、[次へ]ボタンを押します。

手順3  ワンタイムパスワード画面表示

ワンタイムパスワード画面が表示されます。
ご自身の携帯電話がソフトウェアトークンとしてご利用可能となりました。

利用開始登録

利用開始登録

パソコンからインターネットバンキングへログインし、「ワンタイムパスワードの利用開始登録」画面より、ワンタイムパスワードの利用開始登録を行います。
ワンタイムパスワード画面を表示したスマートフォン・携帯電話をご準備ください。

手順  ワンタイムパスワードの入力

インターネットバンキングへログインすると「ワンタイムパスワードの利用開始登録」画面が表示されます。ワンタイムパスワードアプリに表示されている「ワンタイムパスワード」を入力し、[登録]ボタンをクリックしてください。

以上でワンタイムパスワード利用開始処理は完了です。今後、パソコンまたはスマートフォンから振込等を行う際にはワンタイムパスワードによる認証が必要になりますので、インターネットバンキングをより安全にご利用いただけます。

ワンタイムパスワードアプリのご利用方法へ進む

お問い合わせ

フリーダイヤル 0120-44-6340

武蔵野銀行 インターネット・ヘルプデスク
受付時間:平日9:00〜17:00(土・日・祝日・12/31〜1/3を除きます)

インターネットバンキング むさしのダイレクト

  • ご利用案内
  • 体験版
  • かんたん残高照会
  • 店舗・ATMのご案内
  • 手数料一覧
  • 金利一覧
  • 日本・世界のマーケット
  • 各種お手続き

このページの先頭へ