当行では、インターネットバンキングの不正利用防止とお客さまの大切なご預金を守るため、平成27年11月15日(日)より新たなセキュリティ対策として「ワンタイムパスワード」の取扱いを開始いたします。
(「ワンタイムパスワード」については、下記をご参照ください。)
むさしのビジネス・ダイレクトをご利用のお客さまが、平成27年11月15日(日)以降、ログインされると、「ワンタイムパスワードの利用登録画面」が表示されます。ワンタイムパスワードを生成する「ワンタイムパスワードカード」のシリアル番号等をご入力のうえ、お手続きいただきますようお願いいたします。
ワンタイムパスワードカードにつきましては、平成27年11月上旬より順次発送いたします。
なお、平成28年2月1日(月)よりワンタイムパスワードのご入力無しでは、むさしのビジネス・ダイレクトでのお取引きができなくなります。お早めにご利用開始登録をお願いいたします。
※ご登録方法およびご利用方法は後日、「ワンタイムパスワードカード」に同封する「取扱説明書」または当行ホームページをご覧ください。
ワンタイムパスワードとは

ワンタイムパスワードとは、1回限りで無効となる使い捨てパスワードのことで、専用の端末(「ワンタイムパスワードカード」右図をご参照ください)を使って生成することができます。
また、お振込み・各種料金払込時には、お振込先の口座番号等のお取引情報をもとにパスワードを生成するトランザクション認証機能により、お振込口座等の改ざんによる不正送金等を防止します。
ワンタイムパスワードは管理者がログインやお取引きを行う際に使用します。
武蔵野銀行 インターネット・ヘルプデスク
受付時間:平日 9:00〜17:00(土・日・祝日・12/31〜1/3を除きます)