【重要】「むさしのビジネス・ダイレクト」をご利用のお客さまへ
「即時振込停止」及び「振込操作可能時間短縮」のお知らせ
実施日:平成26年5月1日(木)〜
最近、一部の金融機関で法人向けインターネットバンキングを狙った新たな手口によるものと推測される不正送金被害が発生しております。主な不正の手口は、振込指定日を当日とした不正送金をおこない、送金先の銀行ATMで即時に現金を引き出すものです。
当行で被害は発生しておりませんが、不正被害の拡大を防ぎ、お客さまの大切なご預金を守るため、むさしのビジネス・ダイレクトにおける新たなセキュリティ対策を講じるまでの暫定的な措置として、平成26年5月1日(木)より(1)「即時(当日)扱い」振込の取扱停止 (2)「予約扱い」振込の操作可能時間の短縮をおこないます。
むさしのビジネス・ダイレクトで振込をご利用いただくお客さまにおかれましては、振込指定日の前日18:00までに「予約扱い」振込でのお手続きをお願いいたします。
新たなセキュリティ対策の構築までの期間、むさしのビジネス・ダイレクトのお取引を一部制限することでご不便をおかけし、大変申し訳ございません。
お客さまのご理解とご協力をたまわりますようお願い申しあげます。
対象のお客さま | むさしのビジネス・ダイレクトをご利用のお客さま | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実施日 | 平成26年5月1日(木)〜 | |||||||||||||||||||||||
停止するお取引 | 「即時(当日)扱い」の振込(当行宛・他行宛) ※「予約扱い」の振込は操作可能時間短縮のうえ従来通りご利用できます。 |
|||||||||||||||||||||||
平成26年5月1日(木)以降の取扱い |
|
※振替サービス、一括伝送サービス(総合振込・給与振込等)については、従来通りご利用できます。
「むさしのビジネス・ダイレクト」の「即時振込停止」及び「振込操作可能時間短縮」に関するQ&A
- Q1:
- なぜ即時(当日)扱いの振込を停止するのか。
- A1:
- 最近、一部の金融機関で法人向けインターネットバンキングを狙った新たな手口によるものと推測される不正送金被害が発生しております。当行では、このような被害は発生しておりませんが、何よりもお客さまの大事なご預金を守ることを第一と考え、このような措置を行うに至りました。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解をお願い申し上げます。
- Q2:
- 即時(当日)扱いの振込は全てできないのか。連続振込機能(TypeVのみ)でも即時(当日)扱いはできないのか。
- A2:
- はい、安全のため、例外なく停止させていただきます。
- Q3:
- 事前に登録している先や振込の実績ある先についても、即時(当日)扱いを停止するのはなぜか。
- A3:
- 「むさしのビジネス・ダイレクト」の仕組み上、速やかに実施可能かつ効果的な対策として、即時扱いの振込停止を行ったものです。
- Q4:
- どうしても当日中に振込をしなければならないが、どうしたらいいか。
- A4:
- 恐れ入りますが、お取引店の窓口でお振込をお願いします。窓口での受付が午後になりますと翌日扱いとなる場合もありますので早めのご来店をお願いいたします。その際に「むさしのビジネス・ダイレクト」をご利用の旨を窓口にお申し付けください。
- Q5:
- なぜ、振込操作の時間帯を9:00〜18:00に限定したのか。
- A5:
- 夜間に不正取引の時間帯が集中しているものと考え、しばらくの間ですが時間短縮させていただくことにいたしました。ご不便をお掛けして申し訳ございません。
- Q6:
- 振込操作には、利用者が行う「振込依頼」と管理者が行う「振込承認」とあるが、どちらかを即日扱い、夜間の扱いを可能にできないか。
- A6:
- 例外なく停止させていただきます。
- Q7:
- 今回の被害は「PhishWallプレミアム」では防げないのか。
- A7:
- 被害者のパソコンにウィルスを侵入させてユーザーの重要な情報を盗み取ったり不正送金したりする攻撃、いわゆる「MITB攻撃」に対しては有効と考えていますが、万が一のことを考え、このような措置をとらせていただきました。
- Q8:
- パソコンのウィルス対策は十分にやっている。即時扱いの振込サービスを利用させてほしい。
- A8:
- インターネット犯罪の手口は、極めて巧妙かつ高度化しており、従来の防御策による効果がどこまで有効なのか不透明な状況になっております。こうした中、当行は、まずお客さまの大切なご預金をお守りすることを第一と考え、「即時扱い」の振込の停止、9:00〜18:00の時間帯以外の振込操作の停止を実施させていただいたものです。ご理解ください。
- Q9:
- この措置は今後も続くのか。いつまで続くのか。
- A9:
- 現在、私どもでは、新たなセキュリティ対策導入を進めており、今回はそれまでの暫定措置と考えております。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。今後の対応につきましては、ホームページ等でご案内いたします。