武蔵野銀行

金融機関コード:0133

2019年度助成先の皆さま

エコ田んぼNORA

有機・無農薬、手作業による田植え、稲刈りなど伝統的農業を継承して生物多様性あふれる水田の保全に努めるとともに、地域や学校に開放し、農業と自然の豊かさを学び合いながら地域コミュニティづくりを目指しています。

活動地域 ふじみ野市駒林地区水田約1000m²
天日干しした稲の脱穀風景

天日干しした稲の脱穀風景

加治丘陵につつじを植え戻す会

入間茶畑を一望する加治丘陵里山の自然を守り緑豊かな環境維持に努めております。むささび等の生物と四季折り折り散歩道を楽しむ住民の為、間伐、植林、下草刈りを定期的に実施。秋には小学生の山林体験教室を催しております。

活動地域 入間市加治丘陵の散歩道(全長7.2Kmの一画、面積6461m²)
秋の小学生山林作業体験教室

秋の小学生山林作業体験教室

NPO法人 くまがや地域通貨研究会

「まちに良いこと」参加者に、協力店で利用できる「くまがやありがとう券」を差し上げています。ゴミ拾い&まち歩き「スカベンジャー」や生物多様性を考える「イエローハンカチーフ・プロジェクト」等を実施中です。

活動地域 熊谷市
外来種で草木染。児童養護施設にて

外来種で草木染。児童養護施設にて

埼玉県生態系保護協会 加須支部

加須市大利根地域にある「お花が池」の水辺環境保護活動を中心に市内での自然観察会やはなさき水上公園、さいたま水族館などのイベントにも協力し、活動を広めています。

活動地域 加須市
外来種捕獲大作戦 がんばるぞ!

外来種捕獲大作戦 がんばるぞ!

学校法人佐藤栄学園 栄東中学・高等学校 理科研究部

2019年度は、芝川流域の小学校を対象に実施した「川のアンケート」の集計結果の分析を進めます。また、流域の小学校と連携した川の清掃活動を実現したいです。2018年度に着手した「芝川の歴史」研究も、深めていきます。

活動地域 芝川上流(桶川市〜下流(川口市)の流域(調整池を含む))
芝川の歴史(芝川水門碑)の調査

芝川の歴史(芝川水門碑)の調査

笹目川の環境を守る会

地域の生活に潤いをもたらす水辺に、貴重な自然環境を取り戻し、住みよいまちづくりの推進に寄与するため、河川の清掃、水質の調査、生きもの調べ、自然観察会などを実施し、水辺の環境保全の重要性を訴えています。

活動地域 さいたま市、戸田市(笹目川上流地域)
笹目川の清掃活動

笹目川の清掃活動

NPO法人 自然環境観察会

身近な自然環境の観察、調査、保全、研究会、広報、環境教育、会員の自然観の向上を目的とする。普段は庭や農地の一角に生態補償地(緑のオアシス)を設置し、楽しい昆虫や鳥を保全しQOLを育む活動を行っている。

活動地域 県内全域(主に県央域)
第4土曜日定例の生態園の観察

第4土曜日定例の生態園の観察

NPO法人 ジョイライフさやま

「これからの狭山のために」を目標に地域をさやまを活性していく事を創造していきたいと考えて活動しています。地域の子供たちの育成を目指す川育、木育、川や田んぼの生き物調査など健全育成を目指します。人と人とのつながりを作る地域交流ふれあい事業による高齢者支援活動、街の環境美化を目指す放置林の環境保全活動、私どもで一番大きな事業となる8年続けた福島原発被災地復興支援活動、地域団体とのさやまっ子元気プロジェクト活動など地域活性を目指して活動しています。

活動地域 狭山市
「環境の未来と夢を子供たちとともに」カヤック乗り体験による川の清掃活動

「環境の未来と夢を子供たちとともに」カヤック乗り体験による川の清掃活動

白子川と流域の水環境を良くする会

白子川は流域の湧水が水源となっているので、流域の湧水保全のため湧水調査を継続観察してきた。また、平成23年親水公園化されたわくわくパークで川掃除やアユの放流などの活動を行っている。

活動地域 和光市
親子参加でアユの放流

親子参加でアユの放流

新河岸川水系水環境連絡会

会は1994年から毎年6月に約66団体の市民ネットワークによる身近な川「里川」の一斉水質調査や、武蔵野台地の河川・湧水・調節池等様々な水辺の水質・魚類・水生昆虫・植物、人の繋がり等の総合調査をしています。

活動地域 荒川右岸、埼玉県・東京都の新河岸川流域及び荒川下流域
住宅地を流れる湧水路の総合調査

住宅地を流れる湧水路の総合調査

智光山・野草園の会

市内で消滅しつつある自生植物を保護、育成し、次世代に残すことを主な目的として、毎週1回、除草、樹木の剪定、柵の補修、堆肥作りなどを行う。作業日には観察希望者を受け入れ、年に数回プチ森林セラピーを行う。

活動地域 埼玉県狭山市北部に位置する智光山公園内の野草園
サネカズラのための柵を作成中

サネカズラのための柵を作成中

新座キツネノカミソリ保存会

市場坂キツネノカミソリの里に生息する山野草の保護育生に向け、定期巡回、下草刈り等を実施している。8月の開花に合わせてキツネノカミソリ鑑賞会を開催し、新座の夏の風物詩として定着させていきたいと活動している。

活動地域 新座市 市場坂キツネノカミソリの里
30周年記念、ミニ森の音楽会

30周年記念、ミニ森の音楽会

原市みどりの再生ボランティアの会

原市みどりの再生ボランティアの会は毎月第2・第4土曜日の午前中を中心に原市地区の雑木林の保全活動を行っています。下草を刈り、古木を伐採し、若木を植林して、雑木林の若返りを図っております。10年後が楽しみです。

活動地域 さいたま緑のトラスト12号地
高校と小学生による植林作業です。

高校と小学生による植林作業です。

NPO法人 ふるさと創生クラブ

地域の子供の安全と健全育、成高齢化社会に対応する地域福祉、良い環境を次世代へつなぐための自然保護と環境改善など多岐にわたっており活動は全てボランティア活動です。自然保護、青少年育成、安全、福祉の各委員会で活動を進めている。

活動地域 行田市の西部地区を中心に、自然保護活動など他地域へ拡大
2年生と魚取り

2年生と魚取り

みどりの会(若松小学校周辺の環境を考える会)

会が発足して20年「人とのつながりを大切にしたい」との思いで活動してまいりました。主に地域の小中学校に関わる緑化作業を中心に活動。今後も地域に貢献できるような活動をしたいと考えております。

活動地域 所沢市内(主に東部地区)
若松小学校環境整備(下草刈り)

若松小学校環境整備(下草刈り)

ヤマガラくらぶ

地元の里山である加治丘陵を、生き物にとってやさしく元気な森にしようと集まったボランティアグループです。毎月第一日曜日を基本として、活動地の間伐・下刈り・散策路整備などを行っています。

活動地域 入間市加治丘陵
間伐材を運び出しているところ

間伐材を運び出しているところ

与野・水と緑の会

地域の水と緑を生かしたまちづくりを目的としています。主な活動は公園計画地でのどんぐりの森づくり、年2回の河川水質調査、高沼用水めぐりなど、また水環境ネットワークなどにより関係他団体との連携を図っています。

活動地域 さいたま市中央区全域
秋のドングリの森づくり風景

秋のドングリの森づくり風景

和光自然環境を守る会

当会は“生き物と人と風景が溶け合う越戸川”を目指して、月2回のゴミ拾い等定例美化活動に加え、環境啓発のため川まつりや夏休みジャブジャブ大会等のイベント開催、近隣小学校の総合学習の支援等を行っています。

活動地域 和光市内の荒川水系越戸川
越戸川で総合学習中の小学5年生

越戸川で総合学習中の小学5年生

お問い合わせ

048-641-6111

武蔵野銀行 広報・CSRグループ
受付時間:平日 9:00〜17:00
(土・日・祝日・12/31〜1/3を除きます)

このページの先頭へ