- 残高、入出金明細の確認は、むさしのIDの代表口座とサービス口座が対象です。
- 入出金明細は、むさしのIDのユーザー登録日の70日前の日以降の明細がご覧いただけます。
- 入出金明細の確認は、むさしのIDの代表口座とサービス利用口座に登録されている普通預金と貯蓄預金が対象です。
- 引落予定と実際の手続きの内容は異なる場合があります。また、全ての引落予定が対象となるわけではありません。
照会日の翌営業日~3営業日先の引落予定のうち、当行がデータを受領している引落予定を表示します。
- 振込の一日の上限金額は20万円です。
- 振込、税金・料金の支払、定期預金の解約の実行には、ご本人確認のための追加認証が必要になります。武蔵野銀行にお届けの電話番号に、SMS(ショートメッセージ)または電話(自動音声)にて認証番号を通知します。
- 振込手数料は、武蔵野銀行口座間の場合は無料となりますが、他金融機関への振込の場合は所定の手数料がかかります。
手数料についてはこちらをご覧下さい。
- 振替の一日の上限金額は100万円です。
- 税金・料金支払のバーコードによるお支払いの一日の上限金額は30万円です。地方税統一QRコードでのお支払いの場合上限はありません。
QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
- 税金・料金支払は領収書は発行されません。
- 投資信託およびNISAの口座開設は、18歳以上70歳未満のお客さまが対象です。投資信託のお取引は、18歳以上のお客さまが対象です。80歳以上のお客さまは購入等の一部機能を制限させていただきます。
- 投資信託の購入・新規積立申込は5,000円以上1円単位でお申込いただけます。
- 定期預金の解約は総合口座定期預金に限ります。
- 定期預金の一日の上限金額は預入・解約それぞれ元金1,000万円です。
- カードローンの利用明細は最長10年分を確認できます。
明細は、むさしのIDのユーザー登録日の70日前にさかのぼって確認できます。
借入はご利用限度額の範囲で可能ですが、1日の取引額が20万円以上となる場合は、ご本人確認のための追加認証が必要になります。武蔵野銀行にお届けの電話番号に、SMS(ショートメッセージ)または電話(自動音声)にて認証番号を通知します。
返済にかかる取引限度額はありません。
- 個人のお客さまで、むさしのIDのユーザー登録をしている方
ユーザー登録ができる方は、普通預金(総合口座を含みます)のキャッシュカードをお持ちの個人のお客さまとなります。
むさしのIDのユーザー登録がお済みでない方は、武蔵野銀行アプリまたは こちら から登録いただけます。キャッシュカードをお手元にご用意ください。
75歳以上のお客さまは、恐れ入りますが店頭窓口にて登録のお手続きをお願いいたします。
- クーポン等、一部サービスは武蔵野銀行との取引有無に関係なくご利用いただけます。
- 残高照会、入出金明細照会は24時間確認できます。ただし、メンテナンス時間は日曜日18:30時点の残高を表示いたします。
- メンテナンス時間には、むさしのIDのユーザー登録、武蔵野銀行アプリの初回登録、振替・振込、税金・料金の支払、定期預金の預入・解約、カードローンの借入・返済は行えません。
- 投資信託・NISAの口座開設や購入・解約等の取引は、メンテナンス時間以外にも行えない時間帯がございます。
メンテナンス時間:毎週日曜日21:00~月曜日7:00


上記推奨環境であっても、機種・端末の設定などによりご利用いただけない場合があります。
「Android」はGoogle Inc.の商標・登録商標です。
「iOS」はApple Inc.の商標・登録商標です。
- 武蔵野銀行アプリをご利用の際は、武蔵野銀行が定める利用規定等をご確認願います。
- スマートフォンの機種変更やアプリを誤って削除した場合は、再度アプリをインストールし、むさしのIDでログインしていただくと、引続きご利用いただけます。
- アプリの利用料は無料ですが、ダウンロードやご利用にかかるパケット通信料はお客さまのご負担となります。
- 武蔵野銀行アプリに関する通知・連絡について、むさしのIDにご登録いただいている電子メールアドレス宛に電子メールを送信することがあります。
- スマートフォンは厳重に管理して下さい。