〔募集代理店〕武蔵野銀行
この度は、当行取扱いの保険商品へのご加入をご検討いただきまして、誠にありがとうございます。
当行取扱いの保険商品へのお申込みにあたっては、保険業法の規制により、お客さま自身およびご勤務先の融資取引状況によってお客さまに対する販売制限が定められております。したがいまして、お申込み前にお客さま自身およびご勤務先等をご確認させていただくこととなりますので、ご了承願います。つきましては、以下の内容をご覧いただき、確認・同意のうえ、お手続きください。
なお、当行はお客さまのニーズにお応えし適切な保険販売を行うため「保険募集指針」を定めておりますので、あわせてご確認ください。(「保険募集指針」は当行ホームページをご覧ください)
1.電子交付の承諾について
当行は、保険業法施行規則第234条第4項に基づき、同条第1項第8号および第9号の規定による書面の交付に代えて、同条第5項で定めるところにより、当該書面に記載すべき事項を電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法(以下、「電磁的方法」という)により提供します。
当行のWEBサイト上において表示する同意内容をインターネット回線を通じてご確認いただき、電磁的方法によりご同意いただきます。
ファイルへの記録の方式は、テキスト形式にて行います。
2.保険商品のご案内にあたりご確認・同意いただきたいこと
1.お客さまに関する情報のお取扱いについて
- (1)当行がお客さまとのお取引の際に知り得た、または今後知り得るお客さまに関する情報(預金の残高・入出金・満期、融資の使途・残高、為替・預り資産取引等の内容や運用状況等に関する情報等)を、対面・郵便・電話・インターネット等を通じた保険募集に利用させていただくことがあります。
- (2)保険募集に係る業務において知り得た、または今後知り得る情報(保険商品のご提案や契約内容に関する情報その他家族構成等に関する情報)を、対面・郵便・電話・インターネット等を通じて当行との他のお取引(預金・為替・融資等)に利用させていただくことがあります。
上記のお客さまの情報については、お客さまから特段のお申し出がない限り利用させていただきますが、利用停止をご希望の場合には、下記の窓口までご連絡いただくか、当行行員までお申し出ください。
お申し出窓口 事務統括部 投資商品管理グループ
0120-23-8634
午前9時~午後5時(土、日、祝日および銀行の休業日を除く)
- (3)当行が保険商品のご提案をさせていただくにあたり、お客さまに関する情報(氏名、性別、生年月日等)を以下取扱保険会社へ提供させていただくことがあります。
- (4)当行がお客さまにご提供させていただくサービスに利用するため、当行が保険募集を取扱ったお客さまの保険契約に関し、下記取扱保険会社から、当該取扱保険会社が契約の締結・維持管理のために有する下記情報の提供を受けさせていただくことがあります。
取扱保険会社
- 当行の取扱保険会社は、当社ホームページの保険商品のご案内に記載の引受保険会社をご覧ください。
取扱保険会社から提供を受ける情報
- 契約者の情報および保険料、保険金額等の保険契約の情報
- 積立金、配当金、解約返戻金等の保険契約に関連付随する情報(健康・医療情報を除く)
提供を受けた情報の当行での利用目的
- 預金・為替・融資等のお取引、他の金融商品のご案内、各種サービスのご提供など。
詳しくは、HP(URL:https://www.musashinobank.co.jp)をご覧ください。
2.当行お取引への影響について
- (1)ご提案させていただく保険商品の購入の有無は、当行におけるお客さまとの他のお取引(預金・為替・融資等)に影響を与えることはありません。
- (2)また、当行が募集を行う住宅ローンに関する保険の加入をローンの条件とすることはありません。
3.預金等との違いについて
- (1)ご提案させていただく商品は、保険会社を引受保険会社とする保険商品であり、預金等ではありません。したがって、預金保険制度の対象ではなく、また、元本の返済が保証されているものではありません。
- (2)このため、当行では借入金を保険料に充当することを前提としたご提案は致しませんのでご了承ください。
- (3)お払い込みいただく保険料は当行への預金等ではなく、預金利息はつきません。
4.ご確認いただきたいこと
1.「銀行等保険募集制限先」の確認について
当行が取扱う保険商品のうち、下記※1の商品を募集する場合は、法令等の定めにより、お客さまが 「銀行等保険募集先」※2に該当するか否か確認させていただき、該当する場合は、原則保険募集を行いませんので、予めご了承ください。
- ※1平準払終身保険、医療保険、がん保険、所得保障保険、火災保険(債務者集団割引適用以外)、法人契約となる保険
- ※2
- ①当行が事業性資金の貸付を行っている個人事業主様、法人様およびその代表者様が、契約者または被保険者となる場合
- ②常時使用する従業員が20名以下で当行の融資先(その代表者様に対する融資も含む)の役員様および従業員様が、契約者または被保険者となる場合
2.保険金額の制限について
前記※1の保険商品の募集に際しては、常時使用する従業員が21名以上で当行の事業性資金の融資先(その代表者様に対する融資も含む)の役員様および従業員様が契約者となる場合は、保険金額の制限がございます。
3.事業性資金の融資申込み有無の確認について
法令等の定めにより、当行は、お客さまが事業性資金の融資の申込みをされている間は、お客さまおよびその密接関係者※3に対して上記保険商品※1の保険募集を行いません(個人のお客さまに対する住宅ローン等、資金使途が事業性資金でない融資は除きます)。
- ※3
- ①融資の申込みをされているお客さまが法人である場合の当該法人の代表者
- ②融資の申込みをされているお客さまが法人の代表者であり、当該融資が当該法人の事業性資金の融資である場合の当該法人
4.当行では、インターネット以外に、営業店やほけんプラザ等にて、それぞれ異なる保険会社の商品を取扱っています。本WEBサイトを通じてお申込いただけるのは、メディケア生命およびアイアル少額短期保険の商品になります。
お客さまの保障ニーズに係るご意向に変化があった場合は、改めて当行の営業店やほけんプラザ等にてご相談ください。
上記の内容につき
保険商品・申込手続きのご質問はこちら
メディケア生命 コールセンター
0120-315-056
平日 午前9時~午後7時/土・日 午前9時~午後5時(祝日および年末年始を除く)
保険商品・申込手続きのご質問はこちら
アイアル少額短期保険
0120-550-378
平日 午前10時~午後4時(土日祝日を除く)
その他保険に関するお問合せはこちら
武蔵野銀行「ほけんプラザ・さいたま新都心」
0120-07-6340
平日・土・日・祝/9:00~17:00
(12/31~1/3・5/3~5/5を除きます。)